





産後のお悩みありませんか?


産後骨盤矯正とは?
女性の身体が大きく変化するのは、出産後と閉経後だと言われています。産後の骨盤は胎児の重さや女性ホルモンの増減によりガタガタな状態です。
それに伴い、体重の増加、体型の崩れ、尿漏れ、肩こり、腰痛、尾骨、恥骨痛など様々なトラブルを引き起こします。出産を頑張ったママやこれから育児を頑張るママにとって骨盤を産前と同じような状態に戻しておくことはとても大切です。

産後ケアはいつやるべき?
産後骨盤矯正は産後2か月から開始するのがオススメです。
産後1か月以内は体を休める事を優先しましょう。出産は本当に大変な事です。骨盤以外にも子宮などにかかる負担も大きいので安静にしておくことをオススメします。
産後間もない方が、骨や靭帯を動きやすくするホルモンの分泌が多いので、出産後2ヵ月を過ぎてからはなるべく早くご来院下さい。



マッサージ・骨盤矯正・筋トレのうちどれか1つが欠けても不十分です。骨盤矯正のみしか行わなければ、効果がでにくかったり、筋力不足でリバウンドしたりします。
当院では、マッサージと筋トレも取り入れることで高い効果を出しながら、根本原因の解決を目指します。

姿勢分析に加え筋肉量分析、食生活分析、自律神経診断など多角的に検査をしてからベストなプランを提案します。
また、問診時に出産歴や出産方法、授乳方法、今後の妊娠予定など細かく伺った上でプランを立てますのでオーダーメイドの治療ができます。

当院ではお子さんと一緒にご来院できるようにキッズスペースを設けております。またバウンサー4台やミルク用のお湯なども準備しておりいますので安心してご来院ください。
お子さんと離れると心配なママはベッドサイドで、少し離れてリラックスしたいママは受付で看させて頂きます。
-
- 症状のヒアリング
- 予診表・問診などで産後のトラブルに対して徹底的にヒアリングいたします。
-
- 検査・分析
- 身体を4方向から撮影し、体の歪みを調べます。また、痛みのある場合は触診等で痛みの箇所を確認します。
-
- 検査結果をわかりやすく説明し、症状に合わせた治療を提案いたします。
-
- 治療・リハビリ(楽トレ)
- 筋肉骨盤調整、トムソンベッド法など専門的治療を実施します。
骨盤を支えている筋肉の筋力増強を目的として高周波体幹リハビリ(楽トレ)等を行います。
-
- 計測
- 定期的に身体の計測を行い、効果を測ります。計測は女性スタッフが対応いたします。
-
- 治療後のアドバイス
- 日常生活の注意点や座り方のアドバイスをいたします。

自分の美への意識も変わりました!

先生やスタッフの方も優しくとても通いやすかった。回数を重ねるごとにだんだんウエストや腰周りがスッキリしたことも実感出来ました。
はじめは行っても行かなくてもあまり変わらないのでは?と思っていましたが全然違います。体重も痩せることが出来たし、自分の美への意識も変わりました。
「痩せたね」と言われるようになりました!

妊娠前の服が全部着られるようになり、体重も元に戻り、周りの友人には「痩せたね」と言われるようになりました。先生方も明るく話しやすく優しかったです。痛みも良くなりました
先生方も患者さんも赤ちゃんや子供に慣れているので安心して子連れで通えます。痛みを我慢せずいろいろ相談されたら楽になると思います。
子供を安心して預けられてありがたいです!

骨盤矯正は痛いものだと思ってたのですが、全く痛みはありませんでした。肩こりや頭痛もあったのでマッサージをして下さるのもありがたかったし、ダイエットのための「楽トレ」も一緒に行って少し体が引き締まって嬉しかったです。
子供を安心して預けれらるのもとてもありがたかったです。出産後の体型の悩み、痛みなどとても親切に考えて施術をして下さるので是非一度来てみて下さい。

普段の治療風景や、子供たちの様子をインスタグラムにアップしています。お気軽にご覧ください。
インスタグラムはこちら〉

- 住所
- 〒731-0103
- 広島市安佐南区緑井 3-2-3-102
- Google Mapで見る
- 診療時間
- 平日9時〜20時
- 土曜9時〜14時
- 産後のママさん専用枠平日9時〜12時
- 休診日木曜午後、日曜、祝祭日
新型コロナウィルスへの対応
当院は「常時換気」「スタッフのマスクの着用義務」「手指、ベッド、キッズスペースのおもちゃ、ドアノブなどのアルコール消毒」「使い捨てフェイスペーパーの使用」「余裕を持った予約枠の確保」「加湿器2台常時稼働」「万が一受付が込み合う事があればお車での待機」など徹底して感染症対策をしております。安心してご来院ください。
- 駐車場はありますか?
- 院の目の前に6台ございます。
- 服装はどのような格好が良いですか?
- いつも通りの服装で構いません。
姿勢分析や筋トレの際は短パンを貸し出しておりますのでご安心ください。 - 骨盤矯正は痛いですか?
- 当院は特殊な機械を使用して無痛で行う事が可能です。
- 体型や体重以外の悩みで通っている方もいますか?
- おられます。肩こり、腰痛、股関節痛、抱っこによる腱鞘炎、尿漏れなどの悩みで通われている方もたくさんおられます!
- ベビーカーで行っても大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です!
院内がスリッパに履き替えになるので、受付でお預かりします! - 子供が小さいのですが一緒に行っても大丈夫ですか?
- 大歓迎です!!
皆さん、お兄ちゃんやお姉ちゃん達もご一緒にたくさん来られていますよ!!